2018年5月14日月曜日

新市長誕生と第三回臨時議会について

去る3月21日の大沼明穂沼津市長のご逝去に伴い、4月22日告示、29日投票の沼津市長選挙が行われ、頼重秀一氏(49)が当選し沼津市長に就任致しました。頼重氏は告示前までは議長職にあり市長選挙立候補により失職。このため、副議長である私がご議長職を代行する状況にあります。
頼重氏は私が教員として日本大学三島高等学校在職中の卒業生であり、これまで共に歩み補佐して参りました議長が市長に就任されたことは大変喜ばしいことであり、教師冥利に尽きる思いです。これからの市政運営に大いにご期待申し上げる次第です。

去る5月8日に市議会議会運営委員会が開かれ、第三回臨時会を16日から18日までの3日間開会することが決定されました。
この臨時会は空席となっている議長の選出や新市長の所信表明が行われます。会期日程は以下の通りです。

会期日程

5月16日(水) 10:00~ 本会議 開会、諸般の報告、会期の決定、議長選挙、
                              議会運営委員の選任。沼津駅鉄道高架事業推
                                                     進特別委員の選任、所信表明、議案説明、
                                                     議案質疑、委員会付託

             委員会 民生病院委員会、総務委員会

5月17日(木) 10:00~ 委員会 一般会計予算決算委員会

5月18日(金) 10:00~ 本会議 委員長報告、質疑、討論、採決、閉会

提出議案 合計6件

報告 1 件 ・専決処分の報告について(道路事故損害賠償額の決定)
承認 3 件 ・専決処分の報告及びその承認について(沼津市指定地域密着型サー
                      ビスの事業の人員、設備、運営等に関する基準を定める条例の一部
                      改正)
      ・専決処分の報告及びその承認について(沼津市税賦課徴収条例の一
        部改正)
      ・専決処分の報告及びその承認について(平成30年度沼津市一般会計
        補正予算(第1回))
人事 1 件 ・固定資産評価員の選任について
予算 1 件 ・平成30年度沼津市一般会計補正予算(第2回)



5月1日 初登庁の頼重市長

 

2017年11月30日木曜日

第11回(11月)沼津市議会定例会について

 第11回(11月)沼津市議会定例会が17日告示され、下記の会期日程により開会されておりますのでお知らせ致します。
   この定例会では条例の一部改正や補正予算、工事請負契約の締結など、下記の9議案が上程されます。
 また、市長の政治姿勢や市当局の施策を質す一般質問は下記の通りで、20名の議員が質問致します。

1 議案(9件)
 1 専決処分の報告について(交通事故損害賠償額の決定)
  ・交通事故に係る損害賠償額の決定について、専決処分したもの。
 2 損害賠償の額を定めることについて
  ・市道における道路事故に係る損害賠償額を決定するもの。
 3 財産の処分について
  ・売買による財産の処分(土地一筆、処分価格:50,647,140円)
 4 沼津市地区計画の区域内における建築物の制限に関する条例等の
   一部改正について
  ・町方町・大門町・通横町地区計画の都市計画決定に伴い、条例の
   適用区域に町方町・大門町・通横町地区整備計画区域を追加する
   ほか、所要の改正を行うもの。
 5 沼津市立病院条例の一部改正について
  ・病院事業経営の安定化及び経常黒字化の一環として、個室使用料
   における特別室に係る使用料並びに1日人間ドック及び脳ドック
   の内容を見直すもの。
 6 平成29年度沼津市一般会計補正予算(第4回)について
  ・自立支援介護・訓練等給付費等のほか人事異動等に伴う職員人件費の
   調整を行う歳入歳出予算を追加するとともに、地方債を変更するもの。
 7 平成29年度沼津市国民健康保険事業特別会計補正予算(第1回)
   について
  ・平成28年度事業の清算に係る国等への返還金ほか全2件の歳入歳出
   予算を追加するもの。
 8 平成29年度沼津市介護保険事業特別会計補正予算(第2回)について
  ・保険料賦課徴収費ほか全2件の歳入歳出予算を追加するもの。
 9 工事請負契約の締結について(市道0107号線永代橋耐震補強・補修
   工事)
  ・市道0107号線永代橋耐震補強・補修工事請負契約を、JFEテクノス
   株式会社静岡事業所と締結するもの。
 
2 会期日程
  下記の日程による会期は22日間とし、この間、市の休日、
  議案研究、議案整理のための休会を含みます。
  
 11月 24日(金) 午前10時~ 本会議 開会、諸般の報告
                                                                                会期の決定、議案説明
   12月  4日(月) 午前10時~ 本会議 一般質問
   12月  5日(火) 午前10時~ 本会議 一般質問
   12月  6日(水) 午前10時~ 本会議 一般質問、議案質疑
                                                                                委員会付託
   12月  7日(木) 午前10時~ 委員会 総務委員会
   12月  8日(金) 午前10時~ 委員会 民生病院委員会
                                                                                建設水道委員会
   12月 11日(月) 午前10時~ 委員会 一般会計予算決算委員会
   12月 12日(火) 午前10時~ 委員会 特別会計企業会計予算決算
                                                                                委員会
   12月 15日(金) 午前10時~   本会議  委員長報告、質疑、討論
                                                                                採決、閉会
 ※市議会では市民にとって開かれた議会として本会議は公開しております。
  傍聴は議会活動に触れる最も身近な方法です。是非ともご来場下さい。
  (議場は市役所3階)  

2017年9月24日日曜日

沼津市敬老行事に参加して

敬老の日にちなんで各地で敬老行事が行われ長寿を祝いました。
この日を前に総務省が発表した人口推計(9月15日時点)によると、90歳以上の人口が初めて200万人を越え、前年より14万人多い206万人になったとの発表でした。
また、2016年に仕事に就いていた65歳以上の高齢者は、総務省の労働力調査では、過去最高770万人に達し、1年間で38万人増えたと報じています。
さらに、国内の高齢者は前年より57万人多い3.514万人で、総人口に占める割合は27.7%となり、人数、割合ともに過去最高を更新したとのことです。

沼津市では、65歳以上の人口が59.412人で高齢化率30.05%、75歳以上では29.226人、77歳が2.322人、88歳が879人、100歳以上が115人で、最高齢者は110歳の方です。

本市では敬老の日に先立ち、「長寿を祝う会」の中央開催が9月7日(木)、8日(金)に市民文化センターで、両日の午前・午後に行われました。7日の午後には市議会を代表してご長寿のお祝いを申し上げました。また、地区開催会場では9日(日)午前10時より戸田地区センターで行われた戸田地区敬老会に出席し、長寿のお祝いを申し上げました。

祝辞(一部)「ご長寿誠におめでとうございます。皆さまのお元気なお姿を拝見できましたことを、心より喜ばしく感じ、明日への励ましをいただいたように思います。そして本市が今日のような発展を遂げたのも、皆様方の長年にわたるご尽力の賜物であり、心より感謝申し上げます。人生の大先輩である皆さまからご意見をお聞かせ頂きながら、皆さまが健康で積極的に社会参加し、地域で安心して生活できるよう一層の努力をしてまいる所存で有ります。」と!







2017年9月18日月曜日

沼津日中友好協会の東京研修会について

先月、上野の森にて何香凝名作展と上野フリータイム、国会議事堂見学、東京スカイツリーソラマチ散策と名付けて、本会の年間計画である東京研修親睦行事を、34名の参加をもって実施いたしました。

最初に訪れた国会議事堂は見学コースである中央広間、御休所、衆議院玄関、衆議院議場、その他に議事堂内廊下の赤じゅたんや登院表示板などを見学し、重厚な建物とともに国会の仕組みや本会議の基本原則、主な議事、委員会の構成、議案の審査等について説明を受け、ほんの一部ではあるが国政の雰囲気にふれることができました。そこで改めて参加者全員が政治的関心の重要性を認識した見学であり、大変有意義であったと思います。

続いて訪れたのは、日中国交正常化45周年を記念して、(公社)日中友好協会が中国の深圳にある何香凝(かこうぎょう)美術館と共催しての「何香凝芸術名作展」が9月6日から東京・上野の森美術館で開催されておりましたので、参加者全員で鑑賞いたしました。
中国において偉大な政治活動家であり芸術家として知られる何香凝の絵画40点と、その生涯をたどる写真12枚が展示されており、日中両国の文化融合を感じさせる名作を鑑賞することができたことは、貴重な経験でした。

最後の東京スカイツリーでは計算上は約70㎞先まで望めるという壮大な眺めのフロア350、345、340の天望デッキ、ガラス張りでスロープ状の回廊で結ばれ、空を散歩しながら登るような感覚を体験できるフロア450、445の天望回廊ではその絶景のパノラマに歓声を上げ、個性あふれる300以上の店舗がある東京ソラマチでのお買い物を楽しみました。参加者の中には東京スカイツリーの電波塔としての役割や日本の伝統的な塔である五重の塔の「心柱」にちなんだ制振構造に興味を示されたかたも居られ、多方面にわたリ良い勉強と思い出にまりました。

参加者全員で!
「獅」
何香凝

1961年周恩来と挨拶を交わす

松・菊
山 水

2017年9月12日火曜日

沼津市議会第10回(9月)定例会について

沼津市議会第10回(9月)定例会が告示され、その概要を以下の通りご案内申し上げます。

1 日程について(下記の他は市の休日及び議事整理のため休会となります)

    9月13日(水)  午前10時より本会議:開会、諸般の報告、会期の決定、
                               議案説明
  9月25日(月)~26日(火) 午前10時より本会議:一般質問
  9月27日(水) 午前10時より本会議:一般質問、議案質疑、委員会
                              付託
  9月28日(木) 午前10時より委員会:文教産業委員会、総務委員会
  9月29日(金) 午前10時より委員会:民生病院委員会、建設水道
                              委員会
 10月 2日(月)~4日(水) 
                              午前10時より委員会:一般会計予算決算委員会
 10月 5日(木)~6日(金) 
                              午前10時より委員会:特別会計予算決算委員会
 10月10日(火)    午前10時より委員会:特別会計予算決算委員会
 10月16日(月)    午前10時より本会議:委員長報告、質疑、討論、
                              採決、閉会

2 当局提出案件について (合計28件)

 報告6件:専決処分の報告(交通事故損害賠償額の決定、継続費精算報告書
                 の報告等)
 人事4件:教育委員会委員・公平委員会委員・固定資産評価審査委員会委員
                 の同意
 決算9件:平成28年度沼津市一般会計歳入歳出決算の認定、平成28年度
                 沼津市国民健康保険事業特別会計予算決算の認定のほか、土地
                 取得事業・介護保険事業・簡易水道事業・後期高齢者医療事業
                 の特別会計予算決算の認定、沼津市立病院事業・水道事業・下水
                 道事業会計の認定
 一般2件:市道路線の認定等
 条例1件:沼津市医師就業支度金貸与条例の制定
 予算3件:平成29年度一般会計補正予算(第2回)、同沼津市介護保険事業
                 特別会計補正予算(第1回)、同病院会計事業会計補正予算
                 (第1回)
 契約3件:工事請負契約の締結(市立金岡中学校屋内運動場建築主体工事、
                 小河原川雨水貯留池築造工事、永代橋耐震補強工事)

3 請   願:「浜岡原発の再稼働を認めない」とともに、情報公開、避難計画の
                作成など 、浜岡原発事故対策を求める請願

※内容に付きましては、お問い合わせ下さい。

 
愛犬「ジョン」と門池公園で

2017年8月24日木曜日

平成29年第2回駿東伊豆消防組合議会定例会にて、議会運営委員長に選任されました。

去る8月21日(月)午後2時より駿東伊豆消防本部にて、平成29年第2回駿東伊豆消防組合議会定例会が開催されました。また、これより先の同日午後1時より議会運営委員会が開催され、前年同様に議会運営委員長に選任されました。以下、ご報告致します。
定例会では以下の7件が審議案件として上程されました。
報第1号 専決処分の報告について(交通事故損害賠償額の決定) 
報第2号 専決処分の報告について(交通事故損害賠償額の決定) 
認第1号 専決処分の報告及びその承認について(静岡県市町総合事務組合規約
                  の一部変更の同意) 
認第2号  平成28年度駿東伊豆消防組合会計歳入歳出決算の認定について  
議第7号 駿東伊豆消防組合職員の育児休業等の関する条例の一部改正に
                  ついて
議第8号 平成29年度駿東伊豆消防組合会計補正予算(第1回)について 
認第3号 監査委員の選任(組合議会)について

認第2号について
実質収支に関する調書(単位:千円)
  1 歳 入 総 額    5,588,348
  2 歳 出 総 額    5,485,628
  3 歳入歳出差引額           102,720
  4 翌年度へ繰り越すべき財源               0
  5 実 質 収 支 額       102,720
  6 実質収支額のうち地方自治法第233条の2による基金繰入額 0

認第3号 監査委員の選任(組合議会)について:二藤武司議員(伊豆の国
     市)を選出

消防行政に対する一般質問:通告者1人:山田直志議員(東伊豆町)
1 平成28年度中の救急出動について(一部掲載)
 (1)  到着までに20分以上掛かった件数とその市町分布について
    管内全体の出動件数2万2188件のうち777件で全体の3.5%、
    市町別の出動件数は沼津市は9.330件のうち80件で0.9%、
         清水町は1.355件のうち3件で0.2%、函南町は1.620件
    のうち125件で7.7%、伊豆の国市は2,527件のうち73件
    で2.9%、伊豆市は1.847件のうち280件で15.2%、
         伊東市は4.598件のうち153件で3.3%、東伊豆町は894件
         のうち55件で6.2%で、その他高速道路など管外への出動は17件
         中8件でした。
  (2)  入電から病院着に40分以上掛かった件数と市町分布については、管内全
         体の出動件数のうち8,754件で全体の39.5%、沼津市は3,33
         0件で34.9%、清水町は312件で23.0%、伊豆の国市は1,0
         37件で41.0%、伊豆市は1,182件で64.0%、伊東市は
         1,579件で34.3%、東伊豆町は520件で58.2%でした。
  (3)  構成市町の出動の増減(前年比)については、沼津市は55件増、清水
        町は23件の減、函南町は14件の減、伊豆の国市は47件の減、伊豆
        市は24件の増、伊東市は129件の増、東伊豆町は7件の減、その他
        が2件の増で、全体としては119件の増となっています。

平成27年度の消防白書では、全国で救急搬送された者のうち65歳以上の高
齢者の割合が56.7%であるのに対し、管内で搬送された者の高齢者の割合
は62.5%と5.8ポイントも高くなっています。
このことから、ある一定期間は人口減に対する救急需要は減少することなく、
今後、高齢化の進展に伴い、さらに高齢者の割合が増加するものと考えます。

議会運営委員会委員長として
定例議会
定例議会で議運委員長報告


2017年8月5日土曜日

静岡県AOI-PARC開所式に参列

静岡県では、健康寿命に貢献する「農・食・健」連携による新しい産業振興を目指すアグリ・オープンイノベーションプロジェクト、通称「AOIプロジェクト」を進めており、その拠点となる施設「AOI(アオイ)-PARC(パーク)」の開所式を、8月3日(木)14時30分より行い、川勝平太県知事の式辞、杉山盛雄県議会議長、長谷山彰慶応義塾長の祝辞など、県内関係者、内閣官房、文部科学省、農林水産省の職員も含め約150名が出席、大沼市長と共に沼津市議会からは私が出席いたしました。
テープカットの後、施設見学となりました。この施設は本市の旧東海大学開発工学部の校舎の1、2階を改修し、県農林技術研究所、県と連携協定を結んだ慶応大学、理化学研究所など14事業者・機関が入る。そして、そこには植物に照射する光の量や温度などを変えて30万通りの環境条件が設定でき、「パラメーターフル制御式栽培装置」など、最先端の実験設備を備えるとの説明があった。





2階ホール